
開催時期 | 9月1日(月)16:00〜9月23日(火)15:59まで |
期間 | 22日(3週間+1日) ※イベント不具合のため期間延長 |
開催地 | 書庫:キューブフロア(メイン) 雨林:高台広場(晴れ間) |
内容 | ◇旧『陽光のなごり』と統合したイベント◇ ・書庫で特別なクエスト (各地で写真を撮るクエスト) ・書庫の中に風変わりなビーチを再現 ・新アイテム登場 ・復刻アイテム登場 ・雨林の高台広場がイベント仕様に変化 ・無料の試着魔法あり |
そう、あなたの出番なのです。
カメラを片手に、陽光をみんなに
毎日書庫を訪ね、特別なクエストを受けましょう。あなたのお仕事ですか?各地へ出向き夏のひと時をカメラで捉え、精霊たちが記録として保管できるよう届けることです。
写真を撮るクエストを受けると、あなたは自動でカメラを背負います。お題となる指定された特定の被写体を探しに行きましょう。それはビーチチェアだったり、黄金の太陽だったり、釣り竿なんかもあるかもしれません。あなたの写真は書庫の中にちょっと風変わりなビーチを再現するのに役立つはずです。精霊たちはあなたが連れてきた夏の景色の中でリラックスできることでしょう。
クエストを完了することにイベント専用チケットを受け取れます。チケットを集めて夏を楽しむ新たなコレクションと交換しましょう。
陽光を浴びる時間はたっぷり!さあ、輝く日差しの下に飛び出し、魔法のような星空のもとへ、あなたの想い出で世界を照らしましょう。
![]() ![]() |
書庫エリア1階のキューブフロアに出来たブロック隙間の先にイベント会場がある。 |
ホームの書庫ゲート![]() |
花鳥郷のイベント掲示板![]() ![]() |
![]() |
【書庫:キューブフロア】 ホーム、花鳥郷の広場に滞在する『陽光の案内人』のアイコンからイベント開催地にテレポートすることが出来る。 |
書庫(イベント会場の精霊)![]() ![]() |
▼テレポート先で被写体の撮影クエストが始まる![]() ![]() ![]() ▼撮影地点でカメラを借りて写真が撮れる ![]() ![]() ![]() |
▼写真を届けると専用通貨のかけらが貰える![]() ![]() |
【写真を撮るクエスト:日替わり】 書庫のイベント会場の精霊から、写真を撮るクエストが受けられる。テレポートした先で、お題となる「指定された特定の被写体」をカメラで撮影することでクエストが完了し、専用通貨のかけらが報酬として受け取れる。 |
![]() ▼写真を撮るクエストの達成でアイテムが増える ![]() |
▼風変わりなビーチでは専用通貨のかけらが採れる![]() ![]() |
写真を撮るクエストを進めることで、書庫(イベント会場)の中に風変わりなビーチが再現されていき、専用通貨のかけらが獲得できるようになる。 ※写真を撮るクエストと特別な写真クエストの達成でアイテムが増えていく |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【特別な写真クエスト】 イベント会場の精霊から特別な写真クエストが受けられる。 投影された被写体をカメラで撮影することで色が付き、ボーナス専用通貨が受け取れるようになる。(イベント期間中:合計15個まで) ※投影されている被写体グループしかクエスト対象にできない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【カメラの祭壇】 カメラを入手していない場合、持ち運びアイテムの祭壇にカメラが安置されていて、メニューから「カメラ」をアンロック(入手)することが出来る。 (草原連峰の瞬きの案内人から入手できるものと同じ) |
![]() |
写真を撮るクエストをクリアすると風変わりなビーチに変化が起こり、特別な写真クエストやアクティビティのあるオブジェクトなどが出現する。 |
1.風変りなビーチ、ビーチチェア![]() ![]() ![]() |
【1回目:ビーチチェア】 専用通貨の光のかけらが獲得できる風変りなビーチとビーチチェアが出現する。(1日の専用通貨の光のかけらの獲得量に上限あり) |
2.桟橋(さんばし)![]() ![]() |
【2回目:桟橋(さんばし)】 風変わりなビーチに桟橋(さんばし)が出現する。 |
3.焚き火![]() ![]() ![]() |
【3回目:焚き火】 一定時間ごとに光のかけらが獲得できる焚き火が出現する。(1日の光のかけらの獲得量に上限あり) |
4.ベンチ![]() ![]() |
【4回目:ベンチ】 風変わりなビーチの桟橋(さんばし)にベンチが出現する。 |
5.太陽のオブジェ![]() ![]() |
【5回目:太陽】 風変わりなビーチの上空?に太陽のオブジェが出現する。 |
6.シェアスペースの祭壇![]() ![]() |
【6回目:シェアスペースの祭壇】 風変わりなビーチにシェアスペースの祭壇が出現する。 |
7.ギター![]() ![]() |
【7回目:ギター】 風変わりなビーチにギターが出現する。(アイコンをタップすることで演奏できる) |
8.釣り竿![]() ![]() |
【8回目:釣り竿】 風変わりなビーチの桟橋(さんばし)に釣り竿が出現する。(光の小クラゲを釣り上げると光のかけらが獲得できる) |
9.レースコース![]() ![]() |
【9回目:レースのはじまり】 風変わりなビーチにレースコースが出現する。(完走による報酬なし) |
10.舟![]() ![]() ![]() |
【10回目:舟】 風変わりなビーチに外周を回る舟が出現する。 |
11.Skyボールゲーム![]() ![]() |
【11回目:ゴール】 風変わりなビーチにSkyボールゲームが出現する。(参加報酬なし) |
12.浮き輪フロート、ビーチボール |
![]() ![]() ![]() |
【12回目:浮き輪】 風変わりなビーチの浜辺に浮き輪フロートとビーチボールが出現する。 |
13.キャンドルのかたまり![]() ![]() ![]() |
【13回目:キャンドル】 無料試着魔法の箱の隣にキャンドルのかたまりが出現する。 |
14.晴れ間エリアと風変わりなビーチのワープゲート![]() ![]() ![]() |
【14回目:雨林の祭壇】 風変わりなビーチに晴れ間エリア(雨林)のワープゲート、晴れ間エリアに風変わりなビーチ(書庫)のワープゲートがそれぞれ出現する。 |
![]() 【15回目以降:風変わりビーチ】 風変わりなビーチを3回撮影すると専用通貨の光のかけらが獲得できる |
▼晴れ間エリアのワープゲート(イベント会場)![]() ![]() |
▼風変わりなビーチのワープゲート(晴れ間エリア)![]() ![]() ![]() |
写真を撮るクエストをすべて完了させると「晴れ間エリア」と「風変わりなビーチ」にお互いを行き来できるワープゲートがそれぞれ出現する。 |
![]() |
雨林の晴れ間エリアでは、過去のイベントにもあった各種アクティビティが用意されている。(アクティビティをこなすと光のかけらが獲得できる) |
▼ウォータースライダー/ダイビング![]() ![]() ウォータースライダーと木の高台から池に飛び込む。 |
▼友達探し▼![]() 行進する冒険家の友達(クラゲ)を見つけ出す。 |
▼精霊と鬼ごっこ▼![]() 含み笑いのスカウトと一緒に鬼ごっこする。 |
▼精霊と演奏▼![]() 夢見がちな森の民としたり顔の生徒と一緒に楽器を演奏する。 |
▼マシュマロ焼き▼![]() ![]() ![]() |
焚火の近くにあるキャンプファイヤーおやつキットのアイコンから、マシュマロ焼きをすることが出来る。 |
▼釣りスポット▼![]() ![]() |
池の周囲に設置された釣り竿から、時折表示されるアイコンをタップすることで何かを釣り上げることが出来る。 |
▼飲み物/休憩所▼![]() ![]() ![]() ![]() |
テーブルの上の飲み物を手に取ったり、ビーチチェアーに座って一休みすることが出来る。 |
▼焚き火(風変わりなビーチ)▼![]() ![]() |
![]() ![]() |
【風変わりなビーチの焚き火】 写真を撮るクエストで焚き火を撮影すると、風変わりなビーチに焚き火が出現し、一定時間おきに光のかけらが獲得できるようになる。※1日の獲得量に上限あり |
▼ソーシャルライト・ボール▼![]() ![]() |
晴れ間エリアの池から定期的に大小のボールが湧き出す。ボールを燃やす事で光のかけらが獲得できる。※1日の獲得量に上限有り。 |
◇日替わりで最大5個◇ ◇イベント専用通貨のかけら◇ ・写真クエストの完了(3個) ・風変わりなビーチで獲得(2個) ◇イベント期間中で全15個◇ ◇特別な写真クエスト達成の報酬◇ ・特別な写真クエストの達成(期間中:全15個) ◇専用通貨の見た目◇ アイスキャンディーの形をした専用通貨 ![]() ※サンプル画像は過去イベントのものです |
▼写真を撮るクエストの完了:1日に最大3個▼![]() |
▼イベント会場でかけらを獲得:1日に最大2個▼![]() |
▼特別な写真を撮るクエストの達成:全15個▼![]() |
▼イベント会場にある小箱の「?」から交換できる▼![]() ![]() キャンドルは6本、星のキャンドルは2本で1つと交換できる。 |
アイテム名 | 陽光ショール |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | イベント案内人 |
価格 | 専用通貨22個 |
アイテム名 | 陽光さざ波写真機 |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | イベント案内人 |
価格 | 専用通貨45個 |
アイテム補足 | さざ波を再現した光を発生させる |
アイテム名 | 砂のお城のピース |
アイコン | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
見た目 | ![]() |
販売場所 | 案内人の近くの小箱 |
価格 | キャンドル5~8本 ※異なる形で全7種類あり (それぞれ8個まで追加交換可能) |
アイコン | アイテムの見た目 |
![]() |
![]() 価格:キャンドル×5 |
![]() |
![]() 価格:キャンドル×5 |
![]() |
![]() 価格:キャンドル×6 |
![]() |
![]() 価格:キャンドル×7 |
![]() |
![]() 価格:キャンドル×5 |
![]() |
![]() 価格:キャンドル×8 |
![]() |
![]() 価格:キャンドル×5 |
アイテム名 | 陽光ボンネット |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | ゲーム内ショップ |
価格 | 1,950円 |
アイテム補足 | 「陽光ボンネットセット」 サンドレスと海月モチーフのボンネットのセット |
アイテム名 | 陽光サンドレス |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | ゲーム内ショップ |
価格 | 1,950円 |
アイテム補足 | 「陽光ボンネットセット」 サンドレスと海月モチーフのボンネットのセット |
アイテム名 | 陽光マンタフロート |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | 陽光の案内人 |
価格 | キャンドル65本 |
アイテム名 | 陽光の水遊び着 |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | 陽光の案内人 |
価格 | キャンドル70本 |
アイテム名 | 陽光ピンクビーチタオル |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | 陽光の案内人 |
価格 | ハート30個 |
アイテム名 | 陽光イエロービーチタオル |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | 陽光の案内人 |
価格 | キャンドル110本 |
アイテム名 | 陽光ブルービーチタオル |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | 陽光の案内人 |
価格 | キャンドル140本 |
アイテム名 | キャンプファイヤーテント |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | 陽光の案内人 |
価格 | キャンドル90本 |
アイテム名 | 常夏ハット |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | イベントの案内人 |
価格 | キャンドル44本 |
アイテム名 | 陽光の羽織り |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | 復刻ショップ |
価格 | 1,950円 |
アイテム名 | 陽光ヘリオスフープ |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | 復刻ショップ |
価格 | 400円 |
アイテム名 | 陽光ずんぐりサンダル |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | ゲーム内ショップ |
価格 | 1,300円 |
効果 | 特別な歩行音(サウンドエフェクト)が付いています |
アイテム名 | 陽光サーフボード |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | ゲーム内ショップ |
価格 | 1,950円 |
アイテム名 | 肩乗り海月 |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | 高台広場にいる2人のイベント精霊たち |
価格 | 400円 |
アイテム名 | キャンプファイヤーおやつキット |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | 高台広場にいる2人のイベント精霊たち |
価格 | 2,600円 |
シーズンキャンドル35本とのセットです |
アイテム名 | 貝殻ヘアピン |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | 高台広場にいる2人のイベント精霊たち |
価格 | 100円 |
アイテム名 | 常夏パラソル |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | 高台広場にいる2人のイベント精霊たち |
価格 | 2,600円 |
(通常キャンドル35本とのセットです) |
アイテム名 | ランタンパック |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | 高台広場にいる2人のイベント精霊たち |
価格 | 2,600円 |
補足 | 「ランタンパック」 (通常キャンドル35本とのセットです) ご注意:ランタンには火を灯すといった追加機能は付いておりません。 |
アイテム名 | 夏灯り兎アクセサリー |
アイコン![]() | ![]() |
販売場所 | 高台広場にいる2人のイベント精霊たち |
価格 | 400円 |
![]() ![]() |
陽光の案内人の側にある小箱(イベント開催地)で無料の試着魔法が入手できる。 |
A:グループ![]() |
1.闇の蟹(カニのクッション)![]() ![]() :闇の蟹、思い出のクッション・カニ |
2.石の灯篭![]() :開拓地エリア(雨林エリア) |
3.エリアに植えられた若木![]() :開拓地エリア(雨林エリア) |
B:グループ![]() |
4.壺(中サイズ)![]() :草原の神殿(草原エリア) |
5.マンタの石柱![]() |
6.クッション![]() :君憶う保存庫(書庫エリア) |
C:グループ![]() |
7.キラキラしたテープ![]() ![]() :ツリーハウス(雨林エリア)、ホーム |
8.光のクラゲ(大)![]() :光のクラゲ |
9.タイマツ![]() :ツリーハウス(雨林エリア)、ホーム |
D:グループ![]() |
10.ハシゴ![]() :書庫エリア1階 |
11.光のマンタ(マンタのクッション)![]() ![]() :光のマンタ、思い出のクッション・マンタ |
12.パーティーテープ![]() :花鳥郷(あなたの巣の外観) |
E:グループ![]() |
13.精霊の石碑![]() :交流広場(草原・雨林・峡谷・捨て地・書庫) |
14.案内矢印の石柱![]() :交流広場の雲トンネル(草原エリア) |
15.マナティ![]() ![]() ![]() :マナティ、マナティぬいぐるみ、寄り添うお友だち |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。